2023年1月21日 その2




場所を変えていつものお散歩コースへ。
この場所は斜面林に囲まれた盆地です。この盆地はかつては田んぼで春になるとチュウシャクシギやチドリなどさまざまな田んぼの鳥たちがやってきました。

しかし、ここも今は耕作放棄地に。
一面、ススキや雑草が生い茂ります。この場所ですが、あと数年で区画整理で住宅地になる予定となっています。

私の遊び場なので、なんかとても寂しい気持ちになります。
この辺りは市街化調整区域だったのですが、農業をやめてしまう方が多く、荒れ地になってしまっているのです。

少子高齢化がすすむ日本で船橋市は人口が増えていて、医療センターも老朽化したことからこの辺りを医療都市にするということになったのです。

これはこれで公共のためには理解できます。このまま耕作放棄地のまま放置しておくと結局資材置き場や別の形で開発され自然が失われていっていくのです。現にそうなっています。船橋市の現状を考えると医療のために区画整理を行うのは仕方がないと考えています。

やはり一番の問題は農業が衰退していることです。日本の食料自給率は下がる一方です。食べ物というライフラインを外国の輸入に頼っていて本当によいのでしょうか?

農業は環境保全にもなり、とても重要な産業だと思いますし、野鳥の棲家にもなっています。
彼らはこれからどこで暮らしていけばよいのでしょう?



ノスリ(タカ科)
タカの仲間のノスリです。
このノスリくん、この辺りを飛び回っています。
この場所がなくなってしまったら、どこへ行けばよいのでしょう?心配です。










ノスリ(タカ科)
YouTube版です。










モズ(モズ科)
小さな猛禽。この辺りでよくみかけます。
この場所は猛禽にとって住みやすい場所なのでしょう。













2023年1月21日 その1 に戻る。



撮影地:米ヶ崎町
撮影日:2023年01月21日
iPhone SE2


戻る